談話室

令和7年1月14日に神村(堀越)の本が出版されました!

親身に寄り添ってくれる

十一人の僧侶図鑑

本の概要

 

日本は多宗教です。
 
多くの人がクリスマスを祝った翌週に、神社に初詣に行きます。
それはまさに、日本が一神教ではないことを意味しています。
 
しかし、これだけ多宗教でありながら、日本にある神社・
仏閣の数はコンビニよりも多いという現実があります。
それはつまり、お寺や神社が日本人にとって長い間、
「心の拠り所」であることの証ではないでしょうか。
 
そして、そんな拠り所であるお寺や神社を守るのが、
私たち僧侶の仕事です。
 
SNS時代の今。流れが早いこの時代だからこそ、
僧侶の役割も変わりつつあります。
しかし、どんなに時代が変わろうと、私たちがお寺や
神社がもっと身近な存在になることを願う気持ちは変わりません。
 
この本は、全国から選ばれた十一人の僧侶が、
どのようなきっかけでこの仕事に就いたか。
そして、どんなことを感じ、学び、成長してきたか。
そんなことを余すところなくお伝えする一冊です。
 
大切なものを守ることの難しさや、それに伴う苦労などは、
誰でも起こり得る困難です。
そんなとき、僧侶ならどうするか。どう思うことで
打破できるのか。
 
そんな在り方を、十一人の事例から学ぶことができます。
あなたが抱える困難に対し、新たな視点に気づき、
気持ちが楽になること。
それがこの本の最大のテーマです。
 
十一人のストーリーが一人でも多くの人の心に届くことを祈って。
 
【著者】
石原政洋/岩崎建也/梅森蓮容/小林正尚/髙橋美清/
西岡秀爾/西北優一郎/長谷部祐真/服部満瑛/
堀越瑤盛/皆川隆真
 
 

親身に寄り添ってくれる十一人の僧侶図鑑 オンデマンド (ペーパーバック)  2025/1/14

 

親身に寄り添ってくれる十一人の僧侶図鑑 Kindle版

 

☆キャンペーン第4弾 

本『11人の僧侶図鑑』をご覧になられた方は、

入会初期費用から1万円の割引をさせていただきます。

(条件:本の感想文を100字程度提出)

令和7年6月30日まで

 

新年のご挨拶

令和7年1月1日 元旦

 
旧年中はたいへんお世話になりました。
本年もよろしくお願いいたします。
 
壽(ことほぎ)謹んでお喜びを申し上げます。
 
堀越瑤盛
神村法雨
 
合掌

 どうぞお気軽にお問合せください

結婚相談所をお探しの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。オンラインで全国対応を行っております。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

050-1720-7358

受付時間:18:00~21:00
定休日:土曜日・日曜日